1. HOME
  2. ブログ
  3. お寺の行事
  4. 【令和7年度】花祭り(5月)

【令和7年度】花祭り(5月)

5/6(火)に当山で「花祭り」を行いました。

一昨年と昨年は風が強かったみたいです。

今年は風はなかったでしたがストーブをつけたくなるくらい気温が下がりました。

毎年、当山の花祭りの時は天気が悪いもよう☔

法要後は皆さんで「甘茶」を飲んで今年一年の無病息災をお祈りしました。

【本日のメニュー】

  • 道場偈 プリント
  • 三宝礼 プリント
  • 略勧請
  • 開経偈
  • 読経 方便品 欲令衆
  • 頂経偈 御宝前へ
  • 奉請礼 プリント
  • 濯佛偈 プリント 
  • 焼香偈 プリント
  • 切散華 プリント
  • 三徳偈 プリント
  • 自我偈〈太鼓〉(焼香・甘茶掛け)
  • 唱 題〈太鼓〉
  • 此 要〈太鼓〉
  • 回 向
  • 発 願 プリント
  • 本門三帰 プリント
  • 奉 送 プリント

【本日のお話】

「本日お読みしたプリントの説明」

  • 道場偈 お釈迦さま・諸仏諸天善神に道場に来ていただき出迎える
  • 三宝礼 お釈迦さま(仏)・お釈迦さまの教え(法)・それを守っている人たち(僧)の三宝を敬う
  • 奉請礼 この世に誕生したお釈迦さまを敬う
  • 濯佛偈 お釈迦さまに甘茶をかけ、自身の成仏を願う
  • 焼香偈 お釈迦さまに焼香の香りを捧げ、人々の無明が滅することを願う
  • 切散華 綺麗な花を散して、佛さまに座ってもらい供養する
  • 三徳偈 守ってくれる人(主)・教えてくれる人(師)・愛してくれる人(親)の三徳を具えたお釈迦さまを敬う
  • 発 願 佛さまの一切の人を救わんとする精神を表し自らも実践できるように誓う
  • 本門三帰 法要の終わり前に再び佛さまたちに三宝帰依の心を表す
  • 奉 送 法要が終わり、来ていただいた佛さまを見送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。