1. HOME
  2. ブログ
  3. お寺の行事
  4. 【令和4年度】宗祖報恩講(4月)

【令和4年度】宗祖報恩講(4月)

4/9(土)に当山で「宗祖報恩講(御講さま)」を行いました。

春らしいぽかぽかした天気でした。どちらかというと暑いくらいでしたが💦

今年は桜の開花も早く、もう葉桜になっていました🌸

お越しになられた檀家さんと一緒にお経をお読みし、法要後はお茶とお菓子を頂きながらみなさま談笑されていました。

【本日のメニュー】

  • 初伽陀(第1句と第4句)
  • 勧 請
  • 開経偈 
    • 方便品第2
    • 寿量品第16(如是我成佛已来〜虚妄過者)
    • 欲令衆(譬喩品第三)
    • 提婆達多品第12(文殊師利の言わく〜苦の衆生を度脱せん)
  • 祖 訓(【祈祷抄】大地は指さば外るるとも〜祈りのかなわざるべき等云々)
  • 自我偈〈太鼓〉
  • 唱 題〈太鼓〉
  • 此 要〈太鼓〉
  • 回 向
  • 奉 送

【本日のお話】

「長生きとは何か?」

・今の平均寿命は男性約81歳、女性約87歳で長寿大国。長寿は良いことであるが、長生きとはどういうことか?

・お坊さんと60歳代の男の話し。長生きをしたい男とそれを方便を使って巧みに導くお坊さん。何年生きても同じこと。足らない足らないと思えば100年生きたとしてもそれは10年の寿命にも劣り、ああよく生きたなと思えばたとえ20歳で死んだとしてもそれが200歳生きたことを同じである。

・いのちとは物理的な長さや年月の多少ではなく、気持ちの持ちようによって変わる。今日もああよく生きたなと思う心持ちが大切である。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。